無職の方が申込んだとしてカードローンの審査にはどう影響するか
カードローンの申込み要件には安定収入と言う要件が明記されているため、無職の場合には基本的に審査は通りません。法律的にいうと例えば消費者金融の場合貸金業法に総量規制という項目が有り、これに則ると年収の三分の一までしか借入はできません。ただし専業主婦は例外規定が有り、また他社を含めて100万円まで、一件あたり50万円まではこの規制を受けません。また銀行にはこういった規制は有りませんので、無職への融資が禁止されているわけではありません。
しかし金融機関は融資するお金は利息を加えて返してもらうことを前提にしています。したがって安定収入どころか収入自体が無いような無職の人への融資は法的には可能でも金融機関の審査では難しいと言う事になります。銀行が融資するお金と言うのは預金者から借りたものあるいは日銀などから借りたものです。つまり銀行もお金は返さなければならない訳です。このため貸したお金が回収できなければ銀行自体の損失という事になってしまうのです。
消費者金融の場合も預金者はいませんが、銀行からお金の融資を受けて利用者に貸しているわけですから構図としては同じです。ですから回収の目途の立たない無職の人にそう簡単に貸すことはできない訳です。このため金融機関の審査を通るのは至難の業と言って良いのではないでしょうか。もし仮に審査が通るとすれば利用限度額は極少額で回収できないリスクが高いために大変高い金利が適用になる筈です。
では無職の場合どうやってお金を借りたらよいのでしょうか。まず1つ目の方法としては何でもよいので長期アルバイトを始めることです。短期アルバイトの場合は無職よりは良いですが、あまり高い評価にはなりません。長期アルバイトをはじめて安定収入が有られるようになれば金融機関の見る目も変わって来て審査での評価も上がり、融資に応じてくれる可能性も高くなっていきます。当然収入も入りますから、借りなければならない金額も小さくできるでしょう。
もう一つの方法は借入ではなく生活保護を申請することです。もともと収入が無い訳ですから借入したとしても返済に窮することは目に見えています。したがって金融機関の判断を待つまでもなく、借入は無理なのです。したがってそういう場合に残されている手段としては、たとえ一時的ではあったとしても生活保護を受給する方法が最も状況に適したものと言うことが出来るでしょう。まずは行政に相談してみてはいかがでしょうか。
【参考ページはこちら】
無職の場合、カードローン在籍確認はどうなる?